ams

a tokyo based manicurist, hatsuki furutani's salon works from a.m.s. ebisu place in shibuya

2013-11-22

装飾と泡沫 白い波 青い流れ

a.m.s.恵比寿プレイスです。

こんにちはー。今日のネイルはレースなのか 寄せては返す波なのか。フレンチぽくもあるけど フレンチが波にさらわれている。

【白い波】
 【青い流れ】

今回は 白と青のわかりやすい対比でご紹介だけど このネイルは何色でやってもステキだろうね。

私解説者マサ子(仮名、38歳)は 小さい頃、海に行って すごく理解できないことがあったよね。海に行って水を掬うと透明なのに、海を見ると 青いよね。あれ なんでなの?未だにわからないよね。これって 常識?空の色が映ってるとか そういうこと何だっけ?まあ確かに 夜の海は黒いわな。だから きっと 空の色が映ってるんだと 思う事にするけど、<海の色の印象>の違いはどこから来るかご存じ?あたし この話を初めて知ったとき 結構なんか 驚いたというか腑に落ちたというか 妙に納得したよね。私解説者マサ子(仮名、38歳)は 生まれも育ちも京浜地区だから 海と言えば なんか こう どす青いというか どす茶色いというか 間違っても海と言われて エメラルドブルー、とか、コバルトブルー、とか そういう綺麗な水色、青色、群青色を思い浮かべることはないわけね。それに 例えば、夏休みに伊豆とか下田とか 海水浴に行ったって、伊豆や下田も 関東の海だから 海の色は エメラルドブルー、とかコバルトブルーってことは なくて なんか どす青い 青色だよね。ところが 一方、沖縄だとか、カリブ海だとか、コートダジュールだとか そういう所の海って 綺麗な水色、エメラルドブルー、コバルトブルーだよね。どす青茶の海と綺麗なエメラルドブルーの海の違いは、水の透明度の違いではなくて、「下地の砂の色の違い」から 来るそうだよ。なので、下田だとか伊豆だとかはさ、浜辺の砂や石の色が茶色じゃん?けど、沖縄とか カリブ海とかコートダジュールだとかはさ、浜辺の砂や石の色が白だよね?いや 行ったことないから わからないけど きっと白だと思うのね。もし <海の色=空の色+砂の色>という公式が正しいとすると 伊豆の海=青+茶色=青茶、沖縄の海=青+白=コバルトブルー になると思うわけね。じゃあ お台場のもんじゃらビーチの砂は白いのになんで 水がコバルトブルーじゃないんだ って言われると とても困るけどね。

それでは。